幼保連携型認定こども園
トップ
>
寒さの中でも
年間で一番寒いと言われるこの月を迎えました。 それでも園児達は元気に登園してきてくれています。 立春と言えば寒い、冷たいの後ろに春が近づいていることを思い出させてくれます。 そして、やがて卒園・進級・入学を目前にカレンダーと競争している様な生活にハッとさせられます。 しっかりとこの月、この週、この日々の流れを大切にして過ごさねばと思います。
0歳児もほとんど1歳を迎えお友達の事も関心事も増えています。2歳以上の子どもたちもこの寒さの中元気一杯に過ごし、室内外のルールも身について順調な生活ができてきています。 この時期、どのクラスも友達と遊ぶ楽しさが伝わってきます。子ども同士が友との遊びとかかわっているこの環境を大切に見守っていきたいものです。
園長 藤巻眞由美
2月の主な予定
4日
(月)
マナー教室(月組)
18日
(月)
身体測定
19日
(火)
誕生日会
20日
(水)
作品展(3/1まで)
21日
(木)
保育参観(月組)
26日
(火)
保育参観(星組)
28日
(木)
保育参観(虹組)
※今月は山梨県立大の学生が実習に入ります。
※毎週、英語、音楽指導(火)・リトミック(木)・スイミング(金)に取り組みます。
社会福祉法人 聖愛会 なでしこ保育園は、平成17年度に
社団法人 全国保育士養成協議会
の 第三者評価機関(HYK)の評価を受けました。
社会福祉法人 聖愛会の財務諸表公開
聖愛会 関連施設
第2なでしこ保育園
クレイシュ保育園
学校法人聖愛幼稚園
甲州聖愛ハッピークリニック
関連グループ
山梨の医療・福祉・介護ネットワークを創造する
あったらいいなの甲斐
1号認定(3歳児クラス)の園児募集
NEW!
若干名の入園が可能です。詳細はお問い合わせください。
保育教諭・保育士、看護師募集!求人情報
NEW!
聖愛会では保育教諭・保育士、看護師を募集しております。
来年度新卒者の施設見学も可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
フォトギャラリー
2019/02/15
UP!
月、星、つぼみ0歳の様子を掲載。
2019/02/08
UP!
各組の様子を掲載しました。
給食レシピと献立表
2019/02/05
UP!
2月の予定献立表を掲載しました。
2019/01/08
UP!
1月の予定献立表を掲載しました。
掲示板
ご質問・お問い合わせ・ご相談なんでも書き込んでください。(関係者のみ入室可)
子育て支援センター【ひだまり】
子育てサロン「2月の予定」
UP!
毎月のスケジュール・活動内容を掲載。ご利用ください。
一緒に食育を学びましょう!
【食育ランチサービス】
ご予約受付中です。
ひだまりブログはじめました。日々の様子をご覧いただけます。
http://hidamari2015.jugem.jp/
携帯電話の方は左のQRコードからも。
保育理念
保育目標
保育環境
給食づくり
年間行事
沿革・スタッフ
地震対応マニュアル
関連文書DL
社会福祉法人 聖愛会
なでしこ保育園
幼保連携型認定こども園
〒400-0053 山梨県甲府市大里町2262-1
(
地図はこちら
)
TEL 055-242-0888 FAX 055-242-0889
welcome@nadeshiko-hoikuen.net
Copyright © 2004-2019, Nadeshiko Hoikuen All Rights Reserved.
画像提供はこちら